こんばんは。
昨日から、優待クロス20日権利日の楽天争奪戦が始まりました。
私は、楽天でオークワ(8217)を900株狙いに行きましたが、
ちーーーん。とれませんでした。
なんとか、しまむら(8227)を 100株確保しただけでした。
楽天証券では、人気銘柄あさひ(3333)が、
14300株出ていましたね。
ほんと、0.1秒を争う争奪戦だったようです。
あさひは、2月優待銘柄の中でも、超人気銘柄です。
なので、クロスできていない人は、あさひ(3333)に
直行したと思います。
そんな、人気銘柄あさひのことを ご紹介します。
2月株主優待 あさひ(3333)
あさひ(3333)優待内容
あさひの優待を取得しようと思うと、
最低100株からです。
あさひは、一言でいうと自転車屋さんです。
自転車の部品や、自転車を優待券で購入することができます。
家族の自転車を購入する予定があるなら
絶対、欲しい銘柄ですね。
100株で 158000円(2月7日現在)ほど資金が要ります。
今日、楽天大口で100株クロスしたとして、
4000円分の優待券がもらえます。
(取得費用 135円)
これなら、人気がでるのもうなづけますね。
取得費用に対して、お得度が高いのがあさひです。
ちなみに、狙う人が多いという1000株なら、
優待券が2万円分いただけます。
(楽天大口で、今日クロスできれば、1284円)
これは、美味しいです。
あさひの優待内容は、
- 100株 1000円のご優待券4枚
- 500株 1000円のご優待券10枚
- 1000株 1000円のご優待券20枚
- 5000株 1000円のご優待券40枚です。
そして、権利確定月は、2月20日です。
昨日、楽天証券でも、14300株でていましたが、
SBI証券で500株クロスできたと
Twitterで呟いている人もいたので、SBIでも在庫があったようです。
今日は、楽天証券、SBI証券 など在庫がどうかわからないですが、
とれたら大変ラッキーな銘柄だと思います。
一番クロス費用が高い SBI証券でも、
100株で、本日なら、386円ですから、狙う価値は、ありですね。
感想
私は、昨年100株すらあさひを取得できませんでした。
昨年の反省に、「あさひを早くから、取得するべきでした。」
とメモっていました。
なので、今年は、早めにクロスをしています。
今頃、取れれば、本当にいいのですが、
自転車を昨年、自腹で購入した手前、
早々とかなり前に手数料をたくさん払って、クロスを完了しています。
どうしても、一度は、取得してみたかった銘柄でした。
我が家は、昨日れもんちゃんが、あさひに参戦しましたが、
取れませんでした。
こんなふうにまとめてみると、あさひは、益々クロスしたい銘柄ですね。
お得度がぐんを抜いて違います。
今日の争奪戦、在庫がたくさん出ることを祈ります。
(我が家も、あと1名義ほしいです。)