株主優待取得結果
こんばんは。 今年はじめてのIPOのQDレーザーの当選を いただきました。 当選したのはSBI証券です。 こちら、♀️ メールで連絡が届いていました。 ありがたいです。 日興証券はネットから店頭に口座を 移動しましたので店頭からの配分は 明日になります。 …
こんにちは。 やっと昨日、昨年の12月の株主優待の取得結果をExcelにまとめました。 今年の12月の優待のクロスに 自分が必要だからです。 昨年12月は、54銘柄確保しました。 反省としては、すかいらーくが クロスできませんでした。 日興証券は店頭に変更し…
こんにちは。 一年で2番目に多い株主優待のクロスが終りました。 一年前に比べて、日興證券や楽天証券が本当に取れなくなりました。 手動の限界を感じつつ、 また郵便の開封作業も昔ほど楽しめなくなりました。 家の中に不要なものが溢れつつも またクロスし…
こんばんは。 今日は19時からの楽天証券はワタミ1本狙いでした。 ワタミは、日興証券でかなり前に確保していますがあと400とって500にしたかったんです。 しかしながら、本日は和民狙いの人が 多かったせいか結局全くかすりも出ませんでした。 そして19時30…
こんばんは。 8月度の株主優待取得結果です。 8月度は43銘柄取得しました。 取得銘柄一覧 コジマ、ジーフィット、大庄 BS、黒谷、クレリス、イオンファンタジー キャリアリンク、ヒマラヤ、リンガーハット トランザクション、、吉野家、サイゼリヤ 西松屋(20…
おはようございます。 来年のために、月度の取得結果をまとめました。 7月度は閑散月でもあり、使用銘柄に関しては かなり早くからクロスをしておきました。 私の場合神の手も持っていないし、 手動オンリーなので、時間とコストをかけています。 7月度株主…
こんばんは。 少し前に届いている株主優待です。 西本wismettac ホールディングスから… 3000ポイントを3つ選ぶようになっていて合算をすることができず3000ポイントを超えたものは持ち出しと、私にとっては、 非常に選びにくい優待となりました。 正直なとこ…
6月の株主優待の結果とまとめです。 今回は35銘柄取得することができました。 昨年も35銘柄だったので、手動オンリーの私としては、 よくがんばったかなぁと思っています。 今年新しく取得することができたのは、 イデア(制度) × 200 グリコ× 100 サニーサイ…
こんばんは。 今日は5月度株主優待の権利取り日でした。 手動で仕事をしながらなので 結構クロス取りも厳しいです。 たまたまTwitterで 取れてない株主優待が出ていると 教えてもらってもお客さんから電話が入ると バタバタしてミスったりで失敗ばかりです。…
こんばんは。 ゲンキードラッグストアから選んだ 株主優待が届きました。 今年はお米の優待を加減しながらとりました。 そのため在庫があまりなく、また、 巣ごもり生活のため選んだのはこちらです。 福井県産コシヒカリ5キログラムです。 2名義ともお米を…
こんばんは。 本日は日興証券の争奪戦で5月15日権利日の ツルハを1番に狙いました。 日興証券はなかなか固まってしまって ぐるぐる回っていてエラーが出てしまい 結局は何も取れませんでした。 その後、落ち葉拾いで パラパラ落ちてきて何とか100ゲット。 ク…
こんばんは。 今日は、日興証券は不参加、楽天も不参加、 GMOでキャンドゥを狙うも取れず (2792)ハニーズを追加で200をとり トータル300にしました。 本日、マネックスのプレが始まると言うことで とりあえず覗きに行きました。 ラッキーなことに (2462)ラ…
こんばんは 昨日が4月度株主優待の権利日でした。 ちょっとバタバタしていたので本日4月度の優待の取得結果をまとめてみました。 4月度株主優待取得結果 ⭐️東建コーポレーション(1766)× 100 楽天×楽天⭐️アイケイケイ(2198)× 100 SB (プレ) ×楽天 ⭐️テンポス×…
こんばんは。 外食ができないので お持ち帰りつまりテイクアウトで ランチを食べています。 今日はガストで ランチハンバーグロコモコ丼296円(税抜き) をいただきました。 こちらのランチハンバーグロコモコ丼は 平日のランチタイム限定で ガストでは格安の…
こんばんは。 株主優待も、コロナの影響で改悪や中止が いくらかは出てきそうですね。 株主優待のクロスが安全であると言うのも これからは変わりつつあるような気がします。 6月度の株主優待ですかいらーくを 日興証券で1000株予約していますが さてはて、…
こんにちは。 緊急事態宣言がでても、東京の通勤はすごい人、、。 何も変わっていないw 3月の株主優待のクロスを実践してみて 楽天証券が在庫がほとんど出なかったのと 慣れない異名義クロスなどで ミス連発したので 日興証券の店頭口座を ダイレクトコース…
こんばんは。 昨日の夜のアメリカ株といい 本日の日本株上がりましたね。 かといってまだまだ沼地に入っている 私の日本株は売却するところまで まだまだ、上がっていません。 実は昨日、日本たばこ産業を約半分売却しました。 俗に言う銘柄入れ替えです。売…
おはようございます。 昨日は仕事で丸一日外出していたので ほとんど株価は見れず 帰ってきていたらびっくり… めちゃくちゃ上がったんですね。 昨晩のアメリカ株もめちゃくちゃ上がってこちらもびっくり… まだまだ、売れる状態ではありませんが 様子を見て銘…
こんにちは。 家族のクロスや、自分自身でも証券会社をまたいでのクロスで頭がぐちゃぐちゃになっています。Excelで管理をしているのですが どういうわけかまた失敗で 売りだけを立ててしまっていました。 日興証券のクロスも、建てれば建てるほど ややこし…
こんばんは。 毎日毎日しかもジェットコースターのような 荒れた相場でマイナスの嵐の中 精神もやられています。はぁと言うため息ばかり… 本日から楽天証券短期が始まりました。 感想はと言うと、 なにこれめっちゃ少ない… 初日なのに、、。 私が、狙ったの…
こんばんは。 今日は朝からお客様のところに出かけていて 帰ってスマホを見たらびっくり… 日本株が無茶苦茶下がっていてため息しか出ません、、。コロナが世界的に収まらなければ なかなか上昇気流にはなりそうもなさそうです。 少しずつ、下がったかと思っ…
こんばんは 昨日のアメリカは本当にひどかった… かなり下がったと思って購入した投資信託はたった数日で手数料も含め100,000円の損。 3月は株主優待のクロス取りも忙しく 今日も、17時の日興証券から20時までのマネックス証券に参加しました。 良かった事は…
こんばんは。 今日も日経平均は暴落… 私の日本のポートフォリオもこれでもかと言うほど下がっています。 あんまりこういう時はにらめっこしていても仕方がないのでお得活動にいそしみます。 暴落だけではなく、GMOクリック証券の口座の中に なぜか…なぜかビ…
こんばんは。 日本のリートは鉄板と言うイメージでしたが 最近は店頭でリートをいただいても 手数料負けや、損をすることもあり へたくそな私としてはなかなか厳しい相場です。 3月度の株主優待ですが 本日は楽天証券で(7212)エフテック コスト46円でクオカ…
こんばんは。 今日も、日本株は暴落… アメリカ株も暴落… そんな中、2月度株主優待権利日でした。皆さんお疲れ様でした。私の二月の株主優待の取得結果は20日権利日も入れて52銘柄85個となりました。 最終日のお昼にAuカブコムで、 山ほどのビックカメラの在…
こんばんは。 先ほどまで2月の株主優待クロスを 詰めていました。 せっかくクロスをしたものの 明日現引きできなければ優待が届かないので 楽天証券に余力があるかどうかを確認し 足らなかったので 他の証券会社から入金をしたり 結構バタバタしていました。…
こんばんは。 20日の権利確定日の株主優待クロスの 現渡しなどの処理が終りました。 auカブコム証券が、 現渡し手数料を取るようになったため、 変則クロスをしないとならず、 結構大変です。 手数料を少しでも安くしようと思うので、 至難の業です。 これが…
こんばんは。 コロナウィルスが日増しに増えて行くので、 アルコールタイプの携帯用除菌ウェットティッシュを購入してきました。 玄関にアルコールタイプのウェットティッシュを置き外から帰ってくるとまずそれで消毒する。 携帯用アルコールウェットティッ…
こんばんは。 今年初のIPO当選をもらいました。 みずほ証券主幹事のAHCグループ100株です。 こちらは、店頭でいただきました。 店頭で、久しぶりにいただいたipoだったので めちゃくちゃ嬉しかったです。 あと昨日au kabu.com証券で カーブスを申し込みまし…
こんばんは。 今日はジンズの初売りの福袋の8000円クーポンと 家族の株主優待5千円を持って ジンズにメガネを買いに行きました。 車を運転するときにかける近眼のメガネが ぼろくなってきたので買い替えです。 ジンズの優待を取るときに そろそろメガネを買…