株主優待争奪戦
おはようございます。 1月は、株主優待も少なくてゆっくりした日々を 送っています。 昨年は、何をとったのか? ブログを遡ってみてみると、東京ドーム、ダイドー、トーホーの3銘柄でした。 今年1月の途中経過は、 ミサワとダイドーで あとは、とれたらいい…
こんにちは。 やっと昨日、昨年の12月の株主優待の取得結果をExcelにまとめました。 今年の12月の優待のクロスに 自分が必要だからです。 昨年12月は、54銘柄確保しました。 反省としては、すかいらーくが クロスできませんでした。 日興証券は店頭に変更し…
こんばんは。 今日は19時からの楽天証券はワタミ1本狙いでした。 ワタミは、日興証券でかなり前に確保していますがあと400とって500にしたかったんです。 しかしながら、本日は和民狙いの人が 多かったせいか結局全くかすりも出ませんでした。 そして19時30…
こんばんは。 本日は、ザラ場で日興證券がラックランド(9612)を約100,000近く出してくれたので 拾うことができました。 ラックランドの株主優待は昔から人気で なかなかクロスすることができませんでした。 なので我が家では1名義を現物で持っています。 最…
こんばんは。 楽天短期は本日がスタートでしたが 何も取れず… 店頭証券で主幹事からロコガイドをほんの少しいただきました。 ネット証券当たる位のほんの少しです。 最近届いている株主優待から。銀行系めぶきファイナンシャルグループの株主優待カタログで…
こんばんは。 本日の夜の争奪戦は ダメ元でしつこくパンケーキの優待 サニーサイドアップ(2180)200株を GMOクリック証券でひたすら狙いました。 今日で3回目のチャレンジです。 初日も2日目も取れず… 今日やっと確保することができました。 サニーサイドアッ…
こんばんは。 今日は5月度株主優待の権利取り日でした。 手動で仕事をしながらなので 結構クロス取りも厳しいです。 たまたまTwitterで 取れてない株主優待が出ていると 教えてもらってもお客さんから電話が入ると バタバタしてミスったりで失敗ばかりです。…
こんばんは。 マブチモーターから選んだ株主優待が届きました。 選んだのはこちら… オリーブ豚バラ肉400グラムです。 かわいいパッケージに入って届きました。 2年連続こちらのオリーブ豚を選んでいます。 私はなかなか優待のカタログを締め切りギリギリまで…
こんばんは。 本日は日興証券の争奪戦で5月15日権利日の ツルハを1番に狙いました。 日興証券はなかなか固まってしまって ぐるぐる回っていてエラーが出てしまい 結局は何も取れませんでした。 その後、落ち葉拾いで パラパラ落ちてきて何とか100ゲット。 ク…
こんばんは。 今日は、日興証券は不参加、楽天も不参加、 GMOでキャンドゥを狙うも取れず (2792)ハニーズを追加で200をとり トータル300にしました。 本日、マネックスのプレが始まると言うことで とりあえず覗きに行きました。 ラッキーなことに (2462)ラ…
こんばんは。 外食ができないので お持ち帰りつまりテイクアウトで ランチを食べています。 今日はガストで ランチハンバーグロコモコ丼296円(税抜き) をいただきました。 こちらのランチハンバーグロコモコ丼は 平日のランチタイム限定で ガストでは格安の…
こんばんは。 株主優待も、コロナの影響で改悪や中止が いくらかは出てきそうですね。 株主優待のクロスが安全であると言うのも これからは変わりつつあるような気がします。 6月度の株主優待ですかいらーくを 日興証券で1000株予約していますが さてはて、…
こんばんは。 昨日の夜のアメリカ株といい 本日の日本株上がりましたね。 かといってまだまだ沼地に入っている 私の日本株は売却するところまで まだまだ、上がっていません。 実は昨日、日本たばこ産業を約半分売却しました。 俗に言う銘柄入れ替えです。売…
こんばんは。 イギリスのジョンソン首相もコロナに感染と、 本当に嫌な世の中になっています。 私が住んでいるところは、まだ感染者が出てないにもかかわらず、今日、町内会のスピーカーで不要な外出はやめましょうと流れて来ました。こういうことが流れるの…
おはようございます。 昨日は仕事で丸一日外出していたので ほとんど株価は見れず 帰ってきていたらびっくり… めちゃくちゃ上がったんですね。 昨晩のアメリカ株もめちゃくちゃ上がってこちらもびっくり… まだまだ、売れる状態ではありませんが 様子を見て銘…
こんにちは。 家族のクロスや、自分自身でも証券会社をまたいでのクロスで頭がぐちゃぐちゃになっています。Excelで管理をしているのですが どういうわけかまた失敗で 売りだけを立ててしまっていました。 日興証券のクロスも、建てれば建てるほど ややこし…
おはようございま~す。 3連休は大変天気がいいですね。 昨日は近場の公園に行ってきました。 3月は株主優待もたくさんあって かなり忙しく 異名義クロスや、日興証券で1週間の仮予約が株価変動により片方だけ役定になっていたり こーゆーあれ相場での株主優…
こんばんは。 毎日毎日しかもジェットコースターのような 荒れた相場でマイナスの嵐の中 精神もやられています。はぁと言うため息ばかり… 本日から楽天証券短期が始まりました。 感想はと言うと、 なにこれめっちゃ少ない… 初日なのに、、。 私が、狙ったの…
こんばんは。 今日は朝からお客様のところに出かけていて 帰ってスマホを見たらびっくり… 日本株が無茶苦茶下がっていてため息しか出ません、、。コロナが世界的に収まらなければ なかなか上昇気流にはなりそうもなさそうです。 少しずつ、下がったかと思っ…
こんばんは。 日本のリートは鉄板と言うイメージでしたが 最近は店頭でリートをいただいても 手数料負けや、損をすることもあり へたくそな私としてはなかなか厳しい相場です。 3月度の株主優待ですが 本日は楽天証券で(7212)エフテック コスト46円でクオカ…
こんにちは。 IPOカーブスってそんなに人気?店頭証券会社でIPOのカーブスを かなり強気で申し込みました。 たくさん来たらどうしよう…そんな心配もまったくの杞憂に終わりました。 電話すらなりません…。 主幹事の三菱UFJに申し込みをしましたが 0配分と言…
こんばんは。 2月末の優待も終盤戦になってきたので 今更ながら、ノートにちまちまかいていたのを Excelに落とし込んで集計しています。 17時の日興証券は、 うとうとうとうとしていて 結局気づいたのが17時5分…。 残念ながら不参加でした。 19時の楽天証券…
こんばんは。 20日の権利確定日の株主優待クロスの 現渡しなどの処理が終りました。 auカブコム証券が、 現渡し手数料を取るようになったため、 変則クロスをしないとならず、 結構大変です。 手数料を少しでも安くしようと思うので、 至難の業です。 これが…
こんばんは。 コロナウィルスが日増しに増えて行くので、 アルコールタイプの携帯用除菌ウェットティッシュを購入してきました。 玄関にアルコールタイプのウェットティッシュを置き外から帰ってくるとまずそれで消毒する。 携帯用アルコールウェットティッ…
こんばんは。 今年初のIPO当選をもらいました。 みずほ証券主幹事のAHCグループ100株です。 こちらは、店頭でいただきました。 店頭で、久しぶりにいただいたipoだったので めちゃくちゃ嬉しかったです。 あと昨日au kabu.com証券で カーブスを申し込みまし…
こんにちは。 寒くなりましたね。 コロナウイルスで世間は賑わっているのに、 昨夜も、アメリカ株は、調子よく 戻してきました。 儲かる秘訣は、 安い時に買って、高い時に売る。 ただそれだけなんですが、欲が出ると もっとあがるんじゃないかと、思い 購入…
こんばんは。 今日は確定申告をパソコンに打ち込んで やっと提出するまで完成しました。 税金の還付は、うん十万です。我が家は自営なので、 これで今年の国民健康保険や 国民年金が払えます。 医療費控除も、私がいろいろ検査をしたり 母の医療費がすごく、…
こんばんは。 2月の優待クロスどりも、 結構バタバタしだしています。 19時の楽天証券、GMOSBI証券そしてカブドットコム証券にいちおう申し込んて、 20時マネックス証券と.、、。 株主優待をクロスするには本当に時間と手間がかかります。 今日は、日興証券…
こんばんは。 今日からSBI証券とGMOクリック証券の 短期の2月度優待クロスの初日でした。 17時の日興証券、19時の楽天証券SBI証券、GMOクリック証券、 そして20時からのマネックス証券は、 プレでした。 優待クロスは本当に忙しいです。 今日の楽天証券では…
こんばんは。 今日は株主優待クロスで、 楽天証券でベクトルを狙いました。 プレミアム優待倶楽部1000株で 20000ポイントがもらえると言うのを 狙いましたが あえなく撃沈でした。 今日はPOでいただいた プロロジ売却しました。 明日は、店頭でいただいた 残…